top of page
検索


星空スケッチ279
星空スケッチ279 今週の星のお話は 星のスペシャリスト、神田善國さんです 皆さんからの質問に答えていただきました 今回は星空写真展のアンケートからの質問です ラジオネーム:すーふるさん Q:宇宙空間で見る色彩は、地球上で見る色とどの様に違うのか興味があります。...
池田裕美子
2023年8月7日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


星空スケッチ278
星空スケッチ278 今週の星のお話は 星の写真家:加藤純一さんです。 今回は伊東での撮影に備えて伊東散歩をされたお話や リスナーさんからの写真に関する質問などお話して頂きました。 そして本題。加藤さん撮影グループ加藤組での撮影会のお話やISS情報など...
池田裕美子
2023年7月31日読了時間: 3分
閲覧数:65回
0件のコメント


星空スケッチ277
星空スケッチ277 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:永田祐基さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:わたなべきよと Q:新月や満月の時、潮が満ちたときはいつもより 水量が多い大潮になりますが、半月の時は少ないです なぜでしょうか?...
池田裕美子
2023年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


星空スケッチ276
星空スケッチ276 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会:遠山敬二さんです。 ジオテラス伊東で行われた星空写真展のお話や 星空アンケートのメッセージを読ませて頂きました。 また、星のお話は 各地の七夕祭りについて伺いました。 星空ソングのリクエストは...
池田裕美子
2023年7月17日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント


星空スケッチ275
星空スケッチ275 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:神田善國さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:HASUKUN Q:僕たちの地球が存在する天の川銀河について教えてください。 銀河の真ん中にブラックホールがあると言いますが、いつかは太陽系...
池田裕美子
2023年7月10日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


星空スケッチ274
星空スケッチ274 今週の星のお話は 星の写真家:加藤純一さんです。 ホタルと星空撮影。 今回撮影した撮影方法について。 場所選び。ゲンジボタルの撮影日時(来年に向けての)。 今回の写真の設定。や、注意点マナーなど。 お話しいただきました。...
池田裕美子
2023年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


星空スケッチ273
星空スケッチ273 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:永田祐基さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:わたなべ きよとさん Q:星にまつわる質問です。「光年」というのがありまして 距離にするとどれくらいあるのかな? と思いました。...
池田裕美子
2023年6月26日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


星空スケッチ272
星空スケッチ272 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さんです。 星空フォトコンテストで遠山さんが選んだ 星ミスト賞 天体写真について 星雲についてなど お話しいただきました 星ミスト賞 ラジオネーム:viewru3103さんの作品 今週の星空ソングは...
池田裕美子
2023年6月19日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント


星空スケッチ271
星空スケッチ271 今週の星のお話は 星のスペシャリスト神田善國さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 質問 ラジオネーム:ホワイトペンギンさん Q:毎週聴いています。 最近土星の衛星が65個発見され太陽系で最大の145個になったそうです。...
池田裕美子
2023年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


星空スケッチ270
星空スケッチ270 第三回星空フォトコンテスト結果発表 こちらから https://www.fmito.com/hosizorafotokontesuto-happyou 結果発表の収録は 審査委員長の筒井章さん 星のスペシャリストの皆さん 永田祐基さん 加藤純一さん...
池田裕美子
2023年6月5日読了時間: 3分
閲覧数:232回
0件のコメント


星空スケッチ269
星空スケッチ269 今週のお話は、 星の写真家 加藤純一さんです 第三回星空フォトコンテストの審査員の一人でもある 加藤さんにも、今年の作品の感想など伺いました。 結果は次回6/5(月)星空スケッチ内で発表いたします。 星のお話 三島の源兵衛川でホタルを見て来たお話と。...
池田裕美子
2023年5月29日読了時間: 3分
閲覧数:150回
0件のコメント


星空スケッチ268
星空スケッチ268 今週のお話は、 星のスペシャリスト 永田祐基さんです 第三回星空フォトコンテストの審査員の一人でもある 永田さんにも、今年の作品の感想など伺いました。 結果は6/5(月)星空スケッチ内で発表いたします。 また、伊東市長に第三回星空フォトコンテストの...
池田裕美子
2023年5月22日読了時間: 4分
閲覧数:64回
0件のコメント


星空スケッチ267
星空スケッチ267 今週のお話は、 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さんです 第三回星空フォトコンテストの審査員の一人でもある 遠山さんに、今年の作品の感想など伺いました。 結果は6/5(月)星空スケッチ内で発表いたします。 その他しし座について お話を伺っています。...
池田裕美子
2023年5月15日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント


星空スケッチ」266
星空スケッチ266 今週のお話は、 星のスペシャリスト 神田善國さんです 皆さんからの質問に答えていただきました。 質問 ラジオネーム:ホワイトペンギン さん Q:ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡の観測対象になっている地球から7.500光年離れた天の川銀河の一角、...
池田裕美子
2023年5月8日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント


星空スケッチ265
星空スケッチ265 今週のお話は、 星の写真家 加藤純一さんです こと座流星群について (曇ったので撮影出来ず) 日食について 星のお話し 前回、加藤が今シーズン初の天の川撮影に行くって言った件のお話しの 続きでリベンジしたお話です。...
池田裕美子
2023年5月1日読了時間: 3分
閲覧数:48回
0件のコメント


星空スケッチ264
星空スケッチ264 今週のお話は、 星のスペシャリスト永田祐基さんです 前回の続きです ラジオネーム:Kちゃんママ Q:お久しぶりです 最近、惑星がとてもきれいですね 惑星ひとつひとつについてや 太陽系の成り立ちなど聞けると嬉しいです 土星から...
池田裕美子
2023年4月24日読了時間: 3分
閲覧数:34回
0件のコメント


星空スケッチ263
星空スケッチ263 今週のお話は、 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さんです。 春の大曲線 星座や星のギリシア神話のお話です。 今週の星空ソング リクエストありがとうございます! ラジオネーム: マッスルひつじ さん SORA さん はねうさぎ さん SEKAI NO...
池田裕美子
2023年4月17日読了時間: 3分
閲覧数:41回
0件のコメント


星空スケッチ262
星空スケッチ262 今週のお話は、 星のスペシャリスト神田善國さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました ラジオネーム ホワイトペンギン Q:空でいちばん明るい星は、おおいぬ座の[シリウス(天狼星(てんろうせい)]で、連星系の星と知りました。...
池田裕美子
2023年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:108回
0件のコメント


星空スケッチ261
星空スケッチ260 今週のお話は、 星の写真家 加藤純一さんです。 今回は写真撮影のお話や フォトコンのポイントなどお話頂きました。 3月30日の桜=4枚。 池田「わあ、美しい👏」 続いては 3月20日の動画=タイムラプス動画。 池田「雲の動きも面白いですね」 続いては...
池田裕美子
2023年4月3日読了時間: 3分
閲覧数:88回
0件のコメント


第三回星空フォトコンテスト
第3回星空フォトコンテスト募集開始しました! 「星空スケッチ」は、2023年4月、5周年を迎えます。 また今年はFM伊東なぎさステーション開局25周年に 当たることから、第一回、二回目をバージョンアップして 星空フォトコンテスト&星空写真展を開催致します。...
スタッフ一同
2023年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:113回
0件のコメント
bottom of page